妊娠中の女性は、赤ちゃんをお腹で育てるためにさまざまなリスクを抱えています。
市販薬の服用やレントゲン検査を安易に受けることができないなど、医療面での制限があることをご存知の方も多いと思います。
では、妊娠中にインプラント治療を受けることはできるのでしょうか?
なかには「せっかく長期の休みがとれるから」と、産前休暇を利用してインプラント治療を検討する女性もいますし、インプラント治療中に妊娠に気が付く女性もいます。
今回はそんな女性たちに知っておいてもらいたい、インプラント治療が妊娠中の女性や胎児に与える影響などについてご紹介します。
妊娠中にインプラント治療を受けてもいいの?
結論からいいますと、妊娠中の全期間を通してインプラント治療はお勧めできません。
なぜなら妊娠中の女性にとって、次のようなリスクがあるからです。
●胎児への影響が心配されるレントゲン撮影が必要になる
●つわりのために、長時間口を開けたまま歯科治療を受けることは体に負担がかかる
●仰向けで治療を受けると、膨らんだお腹で腹部大動脈が圧迫され、気分が悪くなる
●手術中に大量に出血を起こすと、早産を誘発する
妊娠中に歯科治療を受けること全般がいけないわけではありませんが、インプラント手術は歯肉を切り開くため大量の出血を伴いますし、体への負担が大きく、一般的な虫歯治療とは扱いが違います。
また、インプラントを埋め込む際には麻酔や術後の可能を防ぐ抗生物質、術後の痛みを防ぐ鎮痛剤など、複数の薬を飲まなくてはいけません。
こういった薬の中には胎児にとって良くないものもありますし、産後母乳で育てる場合には、薬剤の母乳汚染のリスクもあります。
妊娠中のインプラント治療は、慎重に考える方が良いのです。
妊娠中だけでなく、産後は出産によるダメージが大きく、母乳を赤ちゃんに与えるためのリスクや疲労もありますから、それぞれの都合はあるかと思いますが、妊娠期間中だけでなく産後1年間はインプラント治療を控えて、体の安全を第一に考えていくといいでしょう。
インプラント治療中に妊娠に気が付いた場合は?
虫歯や歯槽膿漏などで天然の歯を失い、今まさにインプラント治療を始めた場合や、1回目のインプラント手術を済ませた直後に妊娠が分かった場合には、とりあえず主治医の歯科医に相談をしましょう。
基本的に妊娠中の治療は好ましくないのですが、抜けてしまった歯や治療中の歯をそのまま放置することは見た目にも良くないですし、機能的にも大きな問題が残ります。
歯を失ったままで放置しておくと、噛みあうべき上下の歯が伸びて噛みあわせが悪くなってしまったり、抜けた隣の歯が倒れてくるなど、噛みあわせや歯列のバランスが崩れる場合がありますので、妊娠が分かった場合は歯科医の治療方針に従いましょう。
積極的な治療ができないまでも、
●抜けた歯の代わりに部分入れ歯を入れる
●仮歯を装着する
などの応急処置をしておけば、歯列の崩れを防止することができ、インプラント治療を再開する際にもスムーズに治療に移ることができます。
パートナーのいる女性なら、思いがけないタイミングで妊娠することもあるものです。
インプラント治療はやり直しがききますが、妊娠はそうはいきません。
妊娠中のインプラント治療は、まずは妊娠を安全に乗り切り、健康な赤ちゃんを抱くことを考えて対処していきましょう。